top of page
検索


ハンバーグ弁当 大盛りに・・・
2月のもず子ども食堂はハンバーグ弁当でした。食べ盛りの子ども達が喜ぶかなとついついご飯が大盛りに・・・。たくさん食べて大きくなってね! たくさんのご注文有難うございました!

sakaihoukagonet
2022年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
2月はハンバーグ弁当です
大阪はまだまだオミクロン株の脅威に悩まされていますが、もず子ども食堂も負けずに感染対策をして開催します。2月26日はハンバーグ弁当です。お申込みお待ちしています。 ※緊急事態宣言が発令された場合は中止いたします。

sakaihoukagonet
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


つなぐばさん、農家さん、ありがとう!
先月の唐揚げ弁当では、実は同じさかい子ども食堂ネットワーク仲間の「つなぐば」さんから食材を提供していただきました。つなぐばさんには新鮮なお野菜を提供してくださる素敵な農家さんがいらっしゃるのだそうです。うらやましいなぁ!...

sakaihoukagonet
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
もず子ども食堂 今年も頑張ります!1回目は・・・?
2022年がはじまりました!本年も私たちの活動にご理解とご協力の程宜しくお願い致します。 新年早々、今度はオミクロン株で大阪の感染者も爆発的に増えているニュースを見ます。コロナが身近に迫る感じではありますが、日ごろの「手洗い・マスク・3密を避ける」で元気に乗り切っていきまし...

sakaihoukagonet
2022年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
12月のもず子ども食堂はクリスマスプレゼントです
いよいよ12月ですね。 10月、11月と、テイクアウトでのもず子ども食堂を開催しましたが、例年では12月は餅つき大会を開催している所ですが、今年は新型コロナのオミクロン株の心配もありますのsで残念ながら中止にさせていただきます。安全に開催できる日が早くやって来るのを切に願い...

sakaihoukagonet
2021年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
堺の子ども食堂を応援するクラウドファンディングが開催中です。
堺市によって11月19日(金)より子ども食堂を応援するクラウドファンディングが開始されています。 昨年度も実施し、目標金額を大きく上回る応援を全国各地からしていただきました。 ネットワーク加盟団体の皆様も広報周知にぜひご協力ください!...

sakaihoukagonet
2021年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ミックスフライ弁当 好評でした
先月のもず子ども食堂は「ミックスフライ弁当」でした。たくさんのご注文をいただきました。配布の時間には空がもう薄暗くなっていましたが皆さんに会えてうれしかったです。今回は同じ北区の子ども食堂仲間「こころ」さんから頂いたお味噌汁もつけました! こころさん、ありがとうございました。

sakaihoukagonet
2021年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
今月のもず子ども食堂はミックスフライ弁当です。
秋も深まってきました。紅葉がきれいになってきましたね。 さて、再開第2回目のもず子ども食堂は、 11月27日(土)17時半~19時 「テイクアウトミックスフライ弁当」です!! 添付の申込書をご参照いただき、メールかFAXでお申し込みください。(締め切りは11月24日正午まで...

sakaihoukagonet
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


寄贈いただきました
11月1日 国連PRIDE様よりマスク(50枚入り16箱)を寄贈いただきました。すごく良いマスクでスタッフ一同大喜び!大切に使わせていただきます。

sakaihoukagonet
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


唐揚げ弁当 盛況でした
先月30日、やっともず子ども食堂を再開できました。テイクアウトの唐揚げ弁当は、スタッフが気合を入れてミートボールまで手作りしました。お弁当を取りに来てくれた久しぶりの顔ぶれや初めてのお客様に会えて本当にうれしかったです。...

sakaihoukagonet
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


寄贈いただきました
堺市北区社会福祉協議会さんより寄贈品をいただきました。 じゃがいもは区民の方から、 コノミヤ商品券は ~子どもたちが安心して過ごせる居場所「子ども食堂」の活動を応援したい~堺子ども食堂支援プロジェクト による品です。 大切に使わせていただきます。本当にありがとうございます。

sakaihoukagonet
2021年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
10月の子ども食堂開催日訂正のおしらせ。
昨日お知らせしたもず子ども食堂の開催日が間違っておりました。 正しくは 10月30日(土)17時30分~18時30分 です! 皆さんお待ちしています!

sakaihoukagonet
2021年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
お待たせしました!テイクアウトで子ども食堂再開します
昨年からのコロナ禍でずーっともずこども食堂をできずにいました…。皆さんと会えず、悔しい日々でしたが、今回緊急事態宣言も解除され子ども食堂を再開する事になりました。 と言っても、まだ予断は許さない状況です、感染防止の観念からテイクアウトのお弁当として提供させていただきます。宜...

sakaihoukagonet
2021年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
もず子ども食堂の心強い応援団!ご寄付有難うございます
もず子ども食堂には、まるでタイガーマスクのように(古い?)そっと応援してくれる応援団の方がいます。 「子ども達のために」と何度もご寄付をいただいています。有難うございます。 今はコロナウィルスのために十分な活動が出来ず悔しい思いですが、お気持ちを励みに再開できるまで頑張りま...

sakaihoukagonet
2020年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント
もず子ども食堂はもうしばらくお休みします。
暑い夏が終わりました。食欲の秋、子ども達においしいご飯を届けたい思いはいっぱいなのですが、コロナはなかなか治まりを見せず…。 大切な子ども達を万が一でも感染させるためにはいかず、もず子ども食堂は今月もお休みすることになりました。 今はただただ早くコロナが収束する事を祈っています。

sakaihoukagonet
2020年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
ご寄付をいただきました
私たちの活動に対し、賛同してくださる市民の方から時折ご寄付をいただくことがあります。以前は同区内N町の方からのご寄付をいただき、バレンタインチョコレートを子ども達にプレゼントしたこともありました。(〇〇さん、その節はありがとうございました!)...

sakaihoukagonet
2020年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


無念です…コロナ再蔓延傾向のため もず子ども食堂中止します
いよいよ今月からもず子ども食堂を再開するぞを気合を入れていた矢先、コロナウィルスの感染者が急増してきました。3蜜を避ける準備も進めて、今回もギリギリまで悩みましたが子ども達を守り、また一日でも早い収束のために7月のもず子ども食堂も中止とさせていただきます。本当に無念です。...

sakaihoukagonet
2020年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
先月のもず子ども食堂プレ開催は
6月末、もず子ども食堂は「プレ再開」としてお菓子やグッズのプレゼントを行いました。久しぶりに子ども達の元気な顔を見ることが出来ました。ほんの少しの時間でしたが、学年が上がったこと、進学したことなど話してくれる子ども達の笑顔にまた元気をもらいました!

sakaihoukagonet
2020年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
ブログが2か所になっていたので…
じっくりとブログを管理できない日が続いていて、今日ふとゆっくりホームページを触っていると、なんと知らない間にブログが「旧ブログ」と「新ブログ」の2つになっていることに気づきビックリ( ゚Д゚)!! どうりで書いたつもりのブログが見つからないはずです…。気づかず、新ブログを使...

sakaihoukagonet
2020年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
コロナウィルスによる自粛中でごめんなさい
ながらくブログが更新できずごめんなさい。(正確にはのパソコン調子が悪かったみたいです) コロナウィルスにより自粛が続いています。子ども食堂も、3蜜を避けるために屋外でたこ焼き屋さんにしてみようかとか、おやつだけ配ってみようかとも考えていましたが、今は「おうちにいる事」が何よ...

sakaihoukagonet
2020年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page